
個人的に再販して欲しいカセットテープの種類
今年は、マクセルがカセットテープを国内販売してから50周年との事で、11月には限定でUDの復刻版(見た目のみ、テープはUR)を販売す...
グロースシステムズ代表でありフラットリバイスの店長でもある私の、個人日記的なブログ。オーディオとPC系の記事多めです。
今年は、マクセルがカセットテープを国内販売してから50周年との事で、11月には限定でUDの復刻版(見た目のみ、テープはUR)を販売す...
一昔前はあれほど普通に売っていたカセットテープも、今やノーマルテープが少し売っている程度になってしまいましたが、今回ご紹介するこのテープは、...
SONY CDP-X333ESです。CDを入れても、変な音がして読み込まず、再生しなくなりました。 このCDプレーヤーは、発売...
ご存じの方はご存知の通り、私は昔から録音が大好きでありまして、今まで色々な機材を試してきました。 最近はいろいろと時間的な余裕も少なく...
久々に100均でカセットテープをゲットしました。これです。 Audio Cassette Tape カセットテープ 2巻セッ...
現在我が家で使用しているアンプの1つがこのTA-N220です。 ジャンク品をヤフオクで落札したものですが、出音が安定しません。 というわ...
最近ではノーマル以外、新品で見かけることが無くなったカセットテープ。 我が家にあるカセットテープも、いつまで保存しておけるのかわからないの...
ブログを開設したものの、まだ特に記事がないので、しばらくの間は私の趣味であるオーディオについて書いていきたいと思います。 A&am...