CentOS7をインストールしたらWindows10が起動しない場合の対処法

Windows10とCentOS7のデュアルブート パソコン

Windows10とCentOS7のデュアルブート

Windows10を入れているPCに、新たにCentOS7をインストールしました。
ところが、インストール完了後に再起動すると、Windows10が起動できない状況になってしまいました。

とにかく起動できれば良いという方針で、CentOSのgrubからWindows10の起動を選べるようにしていこうと思います。

PC環境は人それぞれ異なりますので、皆さんに参考になる事ではないと思いますが、自分用の忘備録として書いておきます。

なお、私はCentOS6までのイメージでgrub設定を変えようとしたところ、7からはgrub2に変わっているようで、設定方法がちょっと違っていて焦ったため、書いておきます。

PCスペック

DELL Optiplex 755 usff
CPU:Core 2 duo E4500
メモリ:1G
HDD:160GB
OS:Windows10とCentOS7

設定方法

※これ以降は全てCentOS側のターミナルで作業します。

1.ログイン後rootになる。

$ su –
パスワード:

2.ディスクの状態を調べる

# fdisk -l

このPCの環境では /dev/sda2 にWindows10が入っていました。

3./etc/grub.d/40_customにWindows10の起動に関する情報を書き加える。

# vi /etc/grub.d/40_custom

#!/bin/sh
exec tail -n +3 $0
# This file provides an easy way to add custom menu entries. Simply type the
# menu entries you want to add after this comment. Be careful not to change
# the ‘exec tail’ line above.

↓以下の部分を書き加える↓
menuentry “Microsoft Windows 10” {
set root=(hd0,2)
chainloader +1
}

4.設定ファイルを更新する。

# grub2-mkconfig -o /boot/grub2/grub.cfg

5.再起動

# reboot

grubメニュー

再起動後CentOSの下に「Microsoft Windows 10」というメニューが出ているので、選択すればWindowsが起動する。

その他の設定

人によってはWindowsが自動起動した方が都合が良い場合もあると思います。
その場合は下記の設定に書き換えてください。

/etc/default/grubを編集

※赤字の部分を青字に書き換えてください。
# vi /etc/default/grub
GRUB_DEFAULT=saved
⇒GRUB_DEFAULT=“Microsoft Windows 10”

まとめ

とにかく起動するようになってめでたしめでたしです。
また、おそらくWindows7や8.1でも上記の設定でいけると思います。(実験はしておりませんので、試される際は慎重にお願いします。)

なお、このPCは実験用のPCなので、メモリも最低限になっていますが、思いのほかWindows10はしっかり動いています。
もちろん時々スワップし、もっさりするので、メモリは多い方が良いと思いますが、使えなくもないです。
でも、最近のPCはメモリ1Gなんてのも少ないので、参考になりませんね。
XP時代のPCをアップグレードし続けている方でしたら参考になるかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました